SERVICESリンクベルト式汚泥かき寄せ機 ドルフィン®チェーン
ランニングコストの低減と安定運転を両立
ドルフィンチェーン据付例
ステンレスチェーンと同等の強度と耐食性、樹脂ノッチチェーンと同等の軽さと耐久性を併せ持つドルフィンチェーンは、ランニングコストの低減と安定運転を両立する当社の独自技術(特許取得)です。
独自の耐震機構の採用により、地震等の災害に強い減災型の掻寄機としてもご好評いただいています。
ドルフィンチェーンの構成
※ドルフィン®は登録商標です。
ランニングコストの低減
1.維持管理費の低減
独自のノッチ構造により摩耗箇所が分散し、長寿命・高耐久性を実現しました。
また、使用する部品に合わせ、強度・材質の最適化を図り、摩耗による交換頻度を低減しました。
2.省エネ
チェーンと部品の材質を見直して軽量化を図り、必要電力を低減しました。
安定運転への寄与
1.工期短縮
軽量化により取り付けが容易なため、施工日数が短くなり、止水期間を短縮できます。
2.耐震機構
スタビライザ機構と耐震チェーンガードにより、チェーンとフライトの脱落をあらゆる方向から防止します。
過去の大震災で課題となっていた地震時の池表面の波立ち(スロッシング)が発生しても、安定運転を実現できます。
▸スタビライザ機構
▸耐震チェーンガード