Loading

NEWS ニュース

2024.04.23

【リリース】宮崎県門川町と「門川町次期衛生センター(仮称)建設工事」契約を締結

 水ingエンジニアリング株式会社(社長:須山 晃延、本社:東京都港区)は、宮崎県門川町との間で、設計・施工一括発注(DB:Design Build)方式による「門川町次期衛生センター(仮称)建設工事事業」(以下、「本事業」)に関する契約を締結しました。

             新施設の外観イメージ図

本事業の背景と特徴

 門川町のし尿処理施設である門川町衛生センターは、経年劣化による施設の老朽化が進んでいます。また、合併処理浄化槽※1や簡易水洗トイレの普及に伴い、処理対象物の性状や処理量が稼働当初とは大きく異なり、その結果、処理効率の低下や運転管理の煩雑化といった課題を抱えています。さらに、施設を取り巻く社会の変化に合わせて、二酸化炭素排出量の削減や4R(Refuse:ごみの発生回避、Reduce:ごみの発生抑制、Reuse:再使用、Recycle:再生利用)を通じて環境への負荷軽減を求められるなど、時代に対応した衛生センターへと更新することが求められています。

 本事業では、民間事業者のノウハウや先進技術、創意工夫などを取り入れることにより、上述した課題を解消し、地域における循環型社会の実現を推進します。プラント機能の信頼性・保全性を確保するとともに、激甚化する災害にも対策を講じ、施設の長寿命化や強靱化に配慮しつつ、省エネや二酸化炭素排出量の削減が期待されています。


※1家庭から出る生活排水のすべてを、微生物の働きなどを利用して浄化し、きれいな水にして放流するための装置。

契約概要

工事名

門川町次期衛生センター(仮称)建設工事

対象施設

汚泥再生処理センター(宮崎県東臼杵郡門川町大字門川尾末2998-1)

計画処理量

23kl/日

契約日

2024年3月11日

工事期間

2024年3月11日~2027年10月31日

処理方式

前脱水+生物学的脱窒素処理+高度処理

本事業における当社の役割

 当社は、汚泥再生処理センターの設計から施工までの一連の業務を担います。当社が開発した軸摺動式スクリュープレス脱水機を使用した低含水率脱水システム「バリュースラッジシステム®」の採用に加え、近年頻発する災害への対策も万全に施すなど、当社が保有する技術と長年に亘り培ってきた設計・施工のノウハウ活かし、門川町次期衛生センター(仮称)の安定的で効率的な運営の実現に貢献してまいります。

              写真:バリュースラッジシステム®

<ポイント>

● 水処理

 ・前脱水設備の採用により、水槽容量をコンパクト化し、曝気ブロワの動力低減を実現。

● 資源化設備の安定化

 ・独自の脱水システムで安定した処理を実現。

● 災害対策の取組み

 ・断水時でも、受水槽の水と井水を利用し、通常の運転が可能。
 ・非常用発電機を利用し、し尿等の受入を継続。
 ・南海トラフ巨大地震を想定した浸水対策。

● 省エネへの取組み

 ・省エネルギー技術評価を受賞した脱水機を採用。
 ・既設の脱水機1台当たりと比較し、CO2排出量を約40%削減。

ご参考

水ingグループについて

 水ing(読み:すいんぐ)は、「生命の源である『水』を通じていつまでも社会に貢献し続ける(ing)」を経営理念に掲げ、水処理施設(浄水場、下水処理場、汚泥再生処理センターし尿処理場、民間施設等)の設計・建設から運営、維持管理までをトータルに手掛けています(運転・維持管理の拠点は、国内約300か所)。
 これからも地域の暮らしの課題に目を向け、安全安心な水環境を提供し続けるとともに、循環型社会の実現に貢献してまいります。

公式WEBサイト

■本件に関するお問い合わせは、水ing(株) 広報部まで
TEL:03-4346-0612
E-mail:pr.news@swing-w.com